ハワイはアメリカです
日本人にとって、とても親しみやすいのがハワイ。
あまりに過ごしやすいので、ハワイがアメリカであることを忘れてしまうほど。
ついついリラックスしてしまうのです。
ワイキキ周辺を散歩していても、多くの日本人であふれているので、なおさら気が緩むのかもしれません。
カラカウア通りを歩いていると、「日本人は(私もそうですが)本当にハワイが好きなんだなあ~!」と実感します。
しかしこのあまりの心地の良さに気を許してはいけません。
ここはあくまでハワイ、そしてアメリカなのです。
郷に入れば郷に従えです。
しっかりとハワイのルールを守って、思いっきりハワイ楽しみましょう!
要注意。ハワイでは、これをやったらダメ。
ハワイで禁止されていること。
ここで紹介する禁止事項。
日本でついやってしまっている事でも、ハワイでは罰金を取られる事もありますのでご注意ください。
まずは、ビーチでの飲酒です。
これはかなり有名な話しですよね。
みなさんご存知でしょうから大丈夫だと思いますが、ついウッカリなんて事の無いようにご注意ください。
次に喫煙。
最近では日本でも喫煙についてはかなり厳しくなって来てますよね。
歩きタバコが禁止されていたり、所定場所以外での喫煙を禁止されています。
これと同じでハワイも喫煙には罰則があります。
例えばホテルの部屋での喫煙。
バレないだろうと思ってベランダなどで喫煙して、ホテルから罰金を取られたなんて話しもあります。
建物から何メートル以上離れていないとダメ、といった規制もありますのでご注意ください。
あとはラナイで洗濯物を干すこと。
これはついついやってしまいたくなりますよね。
水着なんかをつい干したくなります。
これについては規制が緩いホテルも多いのですが、それでも違反に変わりありません。
ぜひご注意ください。