スパむす(スパムむすび)。
朝食やすこし小腹がすいた時、手軽に食べれる「スパむす」はいかがでしょうか。
海が見えるレストランでの朝食は最高です。
それでも、ハワイ滞在中に一度くらいは「ABCストア」や「いやす夢」でスパむすとサンドイッチを買って、クヒオビーチやカピオラニ公園で食べるのも最高に気持ちが良いですよ。
ハワイでは、スパムはチャーハンやサイミン、または焼きそばにもトッピングされていて、それ以外でも色々なメニューでスパムが使われています。
それほどスパムは、ハワイのローカルに大人気なのです。
SPAM(スパム)について

スパムは、アメリカの食品メーカー・ホーメル社がSpiced Ham(スパイス・ハム)という名前の缶詰を販売し始めたのがきっかけです。
その後商品名が
に変わりました。
SPAM(スパム)がハワイにやって来た

ハワイでは戦争中、物資の輸入がされづらく大変苦労をしたそうです。
何と言っても太平洋のど真ん中にある島ですからね、食料やそのほかの物資の輸送が、本当に大変だったのでしょう。
輸送には、何と言っても距離も遠いし時間もすごくかかります。
そうすると生肉などは当然輸入されづらかったそうです。
戦時中は、ハワイに駐屯する軍人も生肉の代わりとして「缶詰のスパム」を食べていました。
戦時中には優遇されていた軍人でさえ、そのような食環境でした。
当然一般家庭でも生肉は手に入らず、代わりにスパムがごちそうだったそうです。
そしてその時のスパムを食べる食文化がそのまま残り、今でも人気の食べ物なのだそうです。
グアムと沖縄でスパムが人気ですが、おそらくハワイと同じ理由なのかもしれません。
ハワイで大人気のスパム

スーパーやABCストアで、大量に売られているスパム、ハワイのローカルに大人気の商品です。
ハワイに行く機会があったら、ぜひスーパーに行ってみて下さい。たくさんの種類があって驚きますよ。
す、すごいですね。2倍の消費量とは。
消費量が多い理由は、ハワイではスパムがいろいろな料理に使われていて、すでに当たり前のような食材になっているからなのでしょう。
スパむすの誕生

スパむす(スパムむすび)は戦時中に日系人によって考えられたそうです。
しかし、
そしてしばらく後から、ツーリストにも有名になって行きました。
スライスしたスパムをおむすび(Musubi)のようにして食べる「スパむす」。
もともとおむすび(Musubi)は日系人がハワイで広げた食文化です。
されたそうです。
スパむす、お手軽なのにおいしいですよね。
スパむすを作ってみよう

ちなみにスパむすは各家庭でも簡単に作れます。
まずは好みのスパム缶を購入。種類も豊富ですから選びがいがあります。
- STEP.1ステップ1スパムは先ずは8等分にします
- STEP.2ステップ2フライパンで両面に火を通します
- STEP.3ステップ3こんがりと焼けたら一度お皿に移して冷まします
- STEP.4ステップ4おにぎりの上にスパムを乗せて海苔を好みに併せて巻けば出来上がり
いかかでしょう、誰でも出来るチョー簡単な料理です。
ごはんとスパムの間に「玉子焼き」や「たくあん」などを挟む食べ方も人気です。
安くてお手軽な料理ですが、大満足の一品です。
ハワイアンはスパム好き

アメリカ本土では、
と言われています。
しかしここハワイでは、スパムを使った料理本などが出るほど人気の商品。
工夫次第では大満足の料理に早変わり。
日本にいるときには、スーパーなどでスパムを見つけてもまったく興味が持てないのですが、ハワイに滞在中は気になるのは何故なんでしょう。
それはきっと
なのかもしれませんね。
スパむす買うなら、ココがおすすめ!

スパむす買うなら、ココがおすすめのお店がじつは「ABCストア」なのです。
ここ10年くらいでは、むすび(Musubi)やスパむすというとどの雑誌もWEBサイトも「いやす夢」を薦めています。
たしかにいやす夢は最高です。宿泊ホテルのそばにあった場合などにはおすすめです。

たしかにいやす夢は最近では店舗がすごく増えていますので、以前のハイアットリージェンシーの裏通りの一店舗しかなかった頃に比べてもすごく便利になりました。
インターナショナルマーケットプレイス店では朝の7時から、アラモアナセンター店は8時からオープンしています。
近くにいやす夢があればオススメです!

それでもいやす夢が近くにない時、ABCストアをご利用ください。
ABCストアなら必ずすぐ見つかりますよね。
そしてABCストアなら、スパむすだけでなく、一緒にカットフルーツも買って公園やビーチで朝食として食べれば、最高の朝食になりますよね。