1917年創業のハレクラニ。約100年の歴史を誇るホテルです。創業当初よりお客様はすべてVIPというホスピタリティで心地の良いサービスを提供しています。
ホテルの目の前に広がる海はカヴェヘヴェヘと呼ばれるパワースポットでもあります。そこは古代ハワイアンが病気を治癒するために訪れた海なのです。

そしてハレクラニでおすすめしたいのがオーキッズという伝統と格式がある老舗レストラン。ハワイの新鮮な素材にこだわったシーフードなどを最高のサービスを受けながら楽しむことができます。
さすがハレクラニです。ハレクラニとは天国にふさわしい館という意味に恥じないサービスです。
そしてもうひとつおすすめなのがハウス・ウィズアウト・ア・キーです。

ハウス・ウィズアウト・ア・キーでは、食事をしながらキアヴェの木の下でサンセット・フラのショーを楽しめます。
食事も軽食からオーダー出来るので、気軽にドリンクでも楽しみながらフラ・ショーを見るのががおすすめです。

天気のよい夕暮れ時が最高の雰囲気です。

【DATA】
すべてがハイクラスの名門ホテル、それがここハレクラニ。ハレクラニのオープンは1917年。実に100年の歴史あるホテルなのです。「ハレクラニを訪れるお客さまは、すべての方が当ホテルにとってのVIP」というホスピタリティーで訪問客を迎え入れてくれます。このハレクラニにある土地は元々は外国からハワイに渡って来たルワースさんという個人の邸宅があった場所。そして家の前のビーチで漁をする漁師さんにお茶を出してあげていたら、いつのまにか地元の人達から、「あの家は、まるで天国のようだ」と言われはじめて、そのエピソードからハレクラニ(天国のような館)と名付けられたと言われています。一度ハレクラニに宿泊すると、次のハワイ旅行もハレクラニでというリピーターが多いのもハレクラニの特徴。きっと100年以上前のルワースさんの「人をおもてなしするアロハな精神」が今でも受け継がれているのでしょう。ハレクラニ、一度泊まってみたいホテル、そして一度泊まったら2度目もハレクラニで、そんな風に思える天国の館なのです。
ロケーション:ワイキキのオンザビーチ。モアナサーフライダーと同じく、これ以上は無いと言って良い絶好のロケーション
オープン:1917年、ワイキキの老舗で、歴史を感じることが出来るホテル
客室数:456室
客室内設備:ラナイ・TV・ミニ冷蔵庫・金庫・エアコン・アイロン・アイロン台
アメニティ:ソープ・シャンプー・コンディショナー・バスジェル・マウスウォッシュ・シャワーキャップ・ドライヤー
ホテル内設備:プール・フィットネスセンター・美容室・薬局・駐車場
レストラン・バー:「オーキッズ」、「ハウスウィズアウトキー」「ラメール」「ルワーズラウンジ」
超おススメ!ぜひ行ってみて
□ブレーカーズホテル(The Breakers Hotel)
□モアナサーフライダー(Moana Surfrider)
□ロイヤルハワイアン・ラグジュアリー コレクション リゾート(The Royal Hawaiian, A Luxury Collection Resort)
□ハレクラニ(Halekulani)
おススメホテルに行ってみましょう
□ザ・カハラホテル&リゾート(The Kahala Hotel & Resort)
□アウトリガーリーフワイキキ・ビーチリゾート(Outrigger Reef Waikiki Beach Resort)
□シェラトンワイキキ(Sheraton Waikiki)
□ワイキキビーチマリオット・リゾート&スパ(Waikiki Beach Marriott Resort & Spa)