七里ヶ浜について
オーストラリアから来た人気の朝食店「BILLS(ビルズ)」をご存知でしょうか。
レオナルドディカプリオのお気に入りのお店です。
ここはパンケーキが有名ですが、サーフィンの後にBILLS(ビルズ)で食事なんて良いかもしれません。また、長年愛され続けるカレーのお店「珊瑚礁」やイタリアンの美味しいお店なんかもあります。
ここ七里ヶ浜は、何と言ってもここもロケーションが最高です。雰囲気が格段に良いです。
江ノ島が近くに見えてビーチに沿って走る国道134号線、ドライブ中の車からのビューなんかも最高です。また134号線と並行してあの「江ノ電」が走っているという奇跡のようなロケーションなのです。
海で波待ちをしていると、どこまでも広がる水平線、右手に大きく見える江ノ島、振り返ると江ノ電、といった感じです。
とりあえず雰囲気が最高なのです。
さてこの魅力いっぱいの七里ヶ浜ですが、ここでは春から夏にかけて良い波が立つ傾向にあります。
またひと口に七里ヶ浜と言ってもポイントが多くそれぞれに名前がありますが、まずはそんな事は気にする必要はありません。
そしてここのポイントの最大の特徴は、海底が岩礁になっていますので波の立つポイントが決まってくるという事です。
ちょっと難しい話しになってしまいますので省略しますが、簡単に説明しますと海底がリーフになっています。
海底がリーフであるメリットもありますが初心者として気をつけたい点としては、サーフボードから落ちてしまった時のケガには注意が必要です。
ロケーションは最高なのですが、ここでの挑戦はサーフィンに慣れてしばらくしてからの方が良いかもしれません。

由比ヶ浜について
鎌倉エリアでは珍しいビーチブレイクになります。
Aloha Surf
またここも公営の駐車場をはじめ、たくさんのお店があるので食事をするのにも不便はしません。
近くにはあの「長谷寺」があったり、少し行くとフジテレビのドラマで有名になった「極楽寺」などがありますのでサーフィンの後に寺社巡りなんてのも良いですよね。
その影響か1年を通してビーチはいつも観光客の方々でにぎわっています。
ここ由比ヶ浜は1年を通してサーフィンを楽しめますが、海開きのシーズンは朝9時から夕方5時までの間はサーフィン禁止となりますのでご注意ください。