「サーフィン初心者ですが、年齢が40代です!」
年齢を気にされてサーフィンを始めるのを躊躇している方もいらっしゃいます。
この不安に対する質問も答えはシンプルで「大丈夫です、心配ありません」とお答えしております。
サーフィンはどうやら10代や20代の若い方のスポーツと思われている方が多いようですね。
大丈夫です。年齢は何歳だろうが、いつからでも始められます。
ここでは実際に私の身近な人についてご紹介します。
私の友人は50代の方です。
もちろんサーフィン未経験なのですが、仕事も安定しお子様も手離れしたタイミングでちょっとしたきっかけでサーフィンを始められました。
その方は自営業の方で、40代まで毎日毎日仕事に追われる生活を続けていたそうです。
今でも現役の社長さんなのですが、仕事一筋で頑張ってきた事や、今までまったく体を動かしてこなかったための体力の衰えや、そしてやはり日々の会社経営に対するストレスなどに悩んでいたそうです。
そんな時知人からちょっとしたキッカケで、マリンスポーツを勧められました。
決してサーフィンを勧められたわけでなかったそうです。
マリンスポーツを推薦した知人の方が、たまたまダイビングをやっていて「ストレス発散には海が最高」といった事を話したのです。
私の友人の社長さんは、なぜかそこでサーフィンを選びました。
なぜサーフィンだったのか理由を聞いたところ「前からやってみたかった!」とのこと。
明るく前向きな性格の方なので、サーフィンをやると決めたらすぐにサーフィンショップのスクールに入りました。
はじめてのサーフィンはまったくうまく行かなかったそうですが、海で遊ぶだけでストレス発散になりその後も継続的に海通いが始まったのです。
それからは毎週、季節を問わずサーフィンを続け、サーフィンも少しずつ上達し、まわりに自然と知り合いも増えていきました。
そして面白かったのが、その社長さんの同年代である友人がサーフィンを始めたことでした。
もちろんみなさん50代のサーフィン未経験者です。
職業はいろいろですが、友人のみなさんも海の魅力にハマッていつの間にか海通いが始まったのです。
みなさん今でももちろん海に通ってますが、その仲間数人は「サーフィンが上達した人」もいれば、まったく上達していない人もいらっしゃいます。
しかし、そんなことはまったく関係ありません。
その50代のサーファーの方々は、海で遊ぶことを最高に楽しんでいるからです。
この章のはじめに「サーフィンは年齢は何歳だろうが、いつからでも始められます。」と申しました。
もうお気づきだと思いますが、「サーファーとは海で最高の笑顔でいられる人」のことを言うのです。
私たちは競技者ではありません(かつては出てましたが)。
あくまでサーフィンを楽しんでいるのです。
よく初心者を邪魔もの扱いするサーファーもいます。
私から見て、正直いってそんなにうまくもないのに。
せいぜい7~8年程度だろって感じの輩です。
初心者であろうが、なんであろうが最高の笑顔でいられるサーファーこそが、ベストサーファーだと思うのです!
Enjoy Surfing!
この気持ちさえ大切にしていれば、何歳でもサーフィンは始められます!