目次
ハワイのおすすめイロイロ!
ハワイにはおすすめしたいビーチやレストランなどがいっぱい。
Aloha Hawaiian Music編集部員がオアフ島の隅々まで歩き、「ここは良い!」と思えたおススメを紹介します。
せっかくのハワイ旅行、ステキな思い出が出来ると良いですね!
ハワイのビーチ(オアフ島のおすすめビーチ)

ハワイといえば、やっぱりビーチ。
超有名なワイキキ・ビーチをはじめ、ここオアフ島にはたくさんのビーチがあります。
ビーチ・パークなどもたくさんあるので、プレートランチを持って出かけてみてはいかがでしょう。
Enjoy Hawaii !!
ハワイでサーフィンに挑戦(はじめてのサーフィン!)
「サーフィンやってみたい!でも何から始めたら良いのか??」
「前から興味ありました。毎年やりたいと思うけどまだやった事が無い!」
こんな風に思ってる方って意外と多いんですよね。
そしてここはハワイ。思い切ってサーフィンに挑戦してみてはいかがでしょうか。
ワイキキビーチは初心者でも安心してトライ出来ます。
ちょっとハードルが高く感じる方も多いようですが、そんなことありません。
世界観が変わります!
最高のハワイの思い出になるはずです。
SUP(スタンドアップパドルボード)を始めよう!

ハワイからはじまり日本へもその人気が広まったSUP(スタンドアップパドルボード)。
通称SUP(サップ)と呼ばれています。
SUPの最大の特徴はSUPボードの上に立ちパドルを漕ぎながら海面を移動(クルージング)したり、サーフィンと同じように波に乗ることが出来ること。
また、波のあまり立たないようなエリアでもエクササイズとして人気があり、体幹を鍛えるのにうってつけのスポーツ。
SUPヨガは女性の間でも大人気!
ここはせっかくのハワイ。
ぜひSUPに挑戦してみましょう!
ハワイでトレッキング(ハワイは山も最高なのです!)

オアフ島には初級者向けから上級者向けまで、たくさんのトレッキングコースあります。ここでは観光客がトレイルしても安心・安全なコースを紹介します。
トレッキングをして、いつもと違うハワイの空気を感じてみてはいかがですか。
ハワイは海も良いけど、山もサイコーです!
Enjoy Hawaii !!
ハワイでドライブ(ドライブで最高の想い出作り)

オアフ島に到着!さっそく行きたいところがたくさんですよね。そんな時レンタカーがあれば行きたい場所も増えて、その分想い出もたくさんになることでしょう。
「せっかくのハワイ ! ここはおススメ、ぜひ行ってみましょう !」と思えるスポットを紹介します。
また、動画でオアフ島を紹介しますので、参考にしてみてください。
Enjoy Hawaii !!
ハワイでドライブを見てみる
魅力がいっぱい、ハワイの素敵な教会

ハワイをレンタカーなどでドライブしていると、いろいろなところで教会を見かけます。
歴史を感じる教会やかわいらしい教会など。
けっしてローカルの方のめいわくにならないように、それらの教会をじっくりとながめてみるのも良いものです。
Enjoy Hawaii!
ハワイの神秘・パワースポット

ハワイアンにとって、海・大地をはじめ自然なものすべてに「マナ」が宿ると信仰されています。
太平洋のど真ん中にある奇跡の島ハワイでは、大自然からのエネルギーを肌で感じられる場所がたくさんあるのです。
パワースポットには、ハワイアンにとってとても神聖な場所であるヘイアウなどもあります。ハワイアンの信仰をリスペクトして、礼儀正しい行動を心掛けましょう。
Enjoy Hawaii !!
オアフ島鉄板ガイド

みなさん行きたいところがたくさんですよね。
そんなとき「ここだけは行っておいても良いのでは!?」と思えるスポットを紹介します。
紹介するのは有名なスポットです。
メジャーな場所に行きたがらないリピーターもいますが、メジャーな場所はメジャーになるだけの魅力があるのです。
Enjoy Hawaii !!
ワイキキエリアからアクセス簡単
アラモアナ・ショッピングセンター
ハワイのショッピングといえば、アラモアナセンター。
ちなみにアラモアナセンターは、アラモアナ・ショッピングセンターと言われることもあります。
ハワイが好きな理由のひとつ、それはハワイにはアラモアナセンターがあるからなのです。
オアフ島に行ったら、ぜったい一度は行ってみましょう。ここなら欲しいものが見つかるはず。
お店の数は300店ちかくありますし、フードコートやレストランもあり充実。一度だけでなく、滞在中に何回も行く人も多いようですがそれも納得です。
ダイヤモンドヘッド
ダイヤモンドヘッド(Diamond Head)
オアフ島のアイコンと言えば思い浮かぶのは、ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドなどではないでしょうか。
50万年前に休火山になったダイヤモンドヘッド。
名前の由来はイギリスから来た水夫がキラキラと輝く山頂を見て、そこにダイヤモンドがあるに違いないと思ったことがきっかけのようです。
そして、その水夫がダイヤモンドと思っていたものは、実際には水晶だったそうです。
そんな魅力のダイヤモンドヘッドを紹介します。
フードパントリー
ハワイに行ったら、ぜひ現地のスーパーを見学されてみるのをオススメします。日本と違った商品や食材が並び、それらを見ているだけでレジャー気分が高まります。
しかし、ひとつだけ問題が。それはどのスーパーマーケットもアクセスや購入した商品を持ち帰る事などを考えると、出来ればレンタカーがあったら便利な場所ばかり。
そんな時にオススメなのがFood Pantry。ワイキキのホテル街からのアクセスもバツグンです。
KCCファーマーズマーケット
土曜の朝は「KCC」で決まり。
いまや大人気のこのKCC(Kapiolani Community College)ファーマーズ・マーケットでは、ハワイ各地から新鮮な食材や名産品が集まります。KCCファーマーズマーケットは7時半からスタート。たくさんの来場が予想され、朝一番からお祭り気分に。
日本と違った「ハワイらしさ」を感じられることでしょう。
ちょっと遠くのエリア(レンタカーがあれば楽々)
マノアフォールズ
マノアフォールズ・トレイルは、ワイキキから車で約15分で行ける有名なトレッキングコース。
このトレッキングコースのゴールとなっているのがマノアフォールズです。
トレイルは往復で約3キロ。ここマノア地区は雨が多いエリアですのでトレッキングコースはぬかるんでる場所もあります。
でもこのエリア一帯で感じられるマイナスイオンがすごく気持ちが良いんです。
とくに雨が上がったばかりのマノアの森は生き生きとしていて、いつも以上に緑が濃くて美しいのです。
ハナウマ湾
シュノーケリングを楽しみたいならハナウマ湾はいかがでしょう。
ハナウマ湾へは、ワイキキを出発してオアフ島を東周りでドライブします。
ワイキキからのハナウマ湾への行き方はとてもシンプルなので、はじめてハワイを訪れた方でもレンタカーなどで出かける事が可能です。
ワイキキを少し離れたときのオアフ島の景色。これまた格別に気持ちの良いドライブなのです。
50年後にもあって欲しいお店

50年後にもあってほしい。
そんな想いになる愛しいお店。
移り変わりの激しいハワイで、いつまでも続いて欲しいと思うお店をピックアップします。(2015年記)
ワイカネストア
ノスタルジックという言葉がぴったりなお店のワイカネストア。
カネオヘのローカルに愛され続けて100年以上。
名物の手作りのり巻きと唐揚げ(モチコチキン)が大人気。
ワイカネストア
レインボードライブイン
プレートランチやロコモコなどが人気の老舗ドライブイン。
ハワイ出身のオバマ大統領もここのプレートランチの大ファン。
50年以上つづく名店です。
レインボードライブイン
高橋果実店
華やかなワイキキの真ん中にありながら、ノースショアにでもいるような落ち着いた気持ちにさせられるお店。
マンゴーアイスをはじめ各種アイス・シャーベット、「この味は永遠であってほしい」、そんな風に思えるお店です。
高橋果実店
ブレーカーズホテル
高層ホテルに囲まれるワイキキの中心地にありながら、2階建ての心地の良いホテル。看板猫ちゃんのWhitely(ワイリー)ちゃんは今が3代目。
ホテルもワイリーちゃんもいつまでも元気でいて欲しいです。
ブレーカーズホテル